DANCE HIGHSCHOOLさんの主催する、大阪市立中央体育館での3校合同の練習に参加してまいりました。
大阪の汎愛高校、柴島高校、そして奈良からの一条、という3校でした。
汎愛高校と柴島高校、いずれも全国大会出場常連の強豪校です。
何においても貴重ないちにちとなりました。一条の部員が他校のダンス部員と混じりあって存在していると、そこではそれなりに一条の存在ぶり、活動のあり方があぶり出されてきます。自らの姿が浮き彫りになる。
他校から学ぶと同時に自分たちを知るよい機会となったのではないかと思います。刺激を受け合い、競い合って、また全国大会で会いたいと思います。
本日はありがとうございました。
そしてここ大阪市立中央体育館は思い出の地であります。かつて高等学校ダンスドリル選手権という大会では熱く激しい戦いをこの場所でくり広げていました。
2014年、2015年あたりか。
一条高校、ダンスドリルの予選、本選で、民族の作品また侍の作品で勝負していた時です。ずいぶん昔のように思いますが、まあついこのあいだとも言えるな。
そしてこの公園では大会前のアップなどもしていたな。四葉のクローバー🍀を探したりも。
さて合同練習を終えた顧問は久しぶりにお気に入りのSTARBUCKSへ。大阪本町のスタバはここもまたなかなかの思い出の場所です。といって、特に思い出はない。
取り立てて特に思い出はないけれど、ここでは特別な気分になることができる。そんな奇特な場所であります。
この交差点を眺めているだけで、この時代を駆け抜けている感をもつことが出来ます。
平成が終わり、新時代令和へ。
最近のコメント